活動紹介
2025.01.08 15:10
【第24回会議】大学出前講座(愛知工業大学)
土木工学科の3年生を対象に、「セミナー人と技術」の1コマを頂き、橋梁維持管理に関する出前講座を行いました。講義では、インフラ施設の維持管理の現状、土木構造物、舗装の点検や補修設計等の実際の業務について説明を行いました。
建設コンサルタント、総合建設業、道路補修業界の説明も行い、受講後のアンケートでは多くの学生から「仕事内容が理解できた」との回答をいただき、有意義な講座であったことが確認できました。
■開催概要
日 時:令和6年12月2日(月) 13:00~14:30
場 所:愛知工業大学 1号館 501号室
参加者:109名(大学3年生)
■プログラム
・インフラメンテナンス国民会議 中部フォーラムについて
・土木業界説明
①建設コンサルタント
②総合建設業
③道路舗装業
・施設維持管理、実務の事例紹介
①調査・設計編
②土木工事編
③舗装編
・受講レポートの記入、質疑応答
お問い合わせ先
中部フォーラム事務局
担当者名:原田 和樹
電話番号/FAX: /
メールアドレス:chubu-forum@n-koei.co.jp